【おすすめ本】「メンタルが強い人がやめた13の習慣」

【おすすめ本】「メンタルが強い人がやめた13の習慣」

最近、あまり本を読む時間が取れなくなってしまいましたが、それでも月に数冊は読むようにしています。 そんな中で出会った自分的にヒットした本を...

記事を読む

【レビュー】2015年上半期に読んだ本たち(後編)

【レビュー】2015年上半期に読んだ本たち(後編)

前編に続き、後編にいきます。 <前編の記事はこちら!> 【レビュー】2015年上半期に読んだ本たち(前編) 「執事だけが知っている世界...

記事を読む

【レビュー】2015年上半期に読んだ本たち(前編)

【レビュー】2015年上半期に読んだ本たち(前編)

2015年、早くも3/4が過ぎようとしています。 本当にあっという間でしたが、このあたりで今年これまでに読んできた本たちを紹介したいと思い...

記事を読む

子供に「なんで勉強しないといけないの?」と聞かれたらどう答えますか〜この質問への本質的な答えとは〜

子供に「なんで勉強しないといけないの?」と聞かれたらどう答えますか〜この質問への本質的な答えとは〜

書店で目について気になったので読んでみました。 なぜ勉強するのか? posted with ヨメレバ鈴木 光司 ソフトバンククリエイティブ...

記事を読む

映画『ライフ・イズ・ビューティフル』を観て考えたこと〜親が命をかけてでも子供に伝えるべきメッセージ〜

映画『ライフ・イズ・ビューティフル』を観て考えたこと〜親が命をかけてでも子供に伝えるべきメッセージ〜

今さらですが、DVDを借りて映画『ライフ・イズ・ビューティフル』を観ました。 ライフ・イズ・ビューティフル posted with カエレ...

記事を読む

「差別」と「区別」の違いについて考えてみた〜あなたは大丈夫?他人よりも自分を差別していませんか?〜

「差別」と「区別」の違いについて考えてみた〜あなたは大丈夫?他人よりも自分を差別していませんか?〜

昔ネットでこんな記事を読んだ。 ある小学校の運動会で「足が速いか遅いかで順位をつけるのは差別だから、みんなで手をつないで同時にゴール...

記事を読む

自己価値感欲求を手放して資源の無駄遣いをなくそう!心理学は人と地球を救えるのか?〜Google創業者ラリー・ペイジの言葉から考えたこと〜

自己価値感欲求を手放して資源の無駄遣いをなくそう!心理学は人と地球を救えるのか?〜Google創業者ラリー・ペイジの言葉から考えたこと〜

先日、自己価値感についてこんな記事を書いた。 自尊心と自己価値感は分けて考えた方が人生が捗るのではないか、という話(メンヘラ思考から抜け出...

記事を読む

「足るを知る」と「現状に満足しない」をうまく共存させる考え方(ストレスを溜めずに自分を成長させる方法)

「足るを知る」と「現状に満足しない」をうまく共存させる考え方(ストレスを溜めずに自分を成長させる方法)

心理学や自己啓発系の本を読んでいると「足るを知る」という言葉と「現状に満足しない」という一見矛盾した2つの言葉が出てくる。 ある状況に対し...

記事を読む

自尊心と自己価値感は分けて考えた方が人生が捗るのではないか、という話(メンヘラ思考から抜け出して自分を大切にしよう)

自尊心と自己価値感は分けて考えた方が人生が捗るのではないか、という話(メンヘラ思考から抜け出して自分を大切にしよう)

自尊心と自己価値感は一緒に語られることが多いが、この2つは全く別物で、人生を良くするためには分けて考えた方がよいのではないかと思う。 むし...

記事を読む

なかなか行動できない人に送る、君の背中を押すラリー・ペイジとイーロン・マスクの言葉

なかなか行動できない人に送る、君の背中を押すラリー・ペイジとイーロン・マスクの言葉

最近読んだ本やネットの記事で、同時期に同じようなことが書かれていて、とても印象に残ったので紹介したいと思います。 ちなみに、ラリー・ペイジ...

記事を読む

1日1食を実施中!【一週間目】お肌スベスベ・頭シャッキリ・仕事捗りまくり!もしかしたらこれはものすごいライフハックかもしれない

1日1食を実施中!【一週間目】お肌スベスベ・頭シャッキリ・仕事捗りまくり!もしかしたらこれはものすごいライフハックかもしれない

先日の記事で「やってみました!1日1食!!」という本を紹介した。 その時の記事はこちらから 【書評】「やってみました!1日1食!!」プチ断...

記事を読む

子供の学力を高める育て方、子供の能力を伸ばす親と潰す親の違い

子供の学力を高める育て方、子供の能力を伸ばす親と潰す親の違い

最近読んだ本にとても考えさせられる一文があった。 その本とは「謎の進学校 麻布の教え」という本だ。 麻布とは中高一貫の超進学校で、東大合...

記事を読む

【書評】「やってみました!1日1食!!」プチ断食で心も体もスッキリ健康に!!

【書評】「やってみました!1日1食!!」プチ断食で心も体もスッキリ健康に!!

今年読んだ本でさっそく影響を受けたものがあったので、その本と影響を受けた内容を紹介したいと思います。 私は健康本も好きで、昔からたくさん読...

記事を読む

【断捨離】卒業アルバムをデジタル化してスッキリ!!

【断捨離】卒業アルバムをデジタル化してスッキリ!!

数年前から断捨離にはまり、モノを手放しまくっています。 ドキュメントスキャナを買ってからは、紙の書類をスキャンしてはEVERNOTEに入れ...

記事を読む

2014年に読んだおすすめ本(後半)

2014年に読んだおすすめ本(後半)

今年読んでよかったと思った本を紹介します。 2回に分けて紹介していますので、前半は以下のリンクから参照して下さい。 2014年に読んだお...

記事を読む

2014年に読んだおすすめ本(前半)

2014年に読んだおすすめ本(前半)

今年は全然本を買わなかった。 一昨年くらいまでは毎年100冊くらい買っては狂ったように読んでいたのだが、あるときぱったりと本を買わなくなっ...

記事を読む

ココロを鍛えるには?ストレスをなくして正しい行動しよう!

ココロを鍛えるには?ストレスをなくして正しい行動しよう!

「ココロを鍛える」ってよく聞く言葉だけど 具体的にはどうすればココロを鍛えることができるのだろうか? そもそもココロを鍛えるとどんな良い...

記事を読む

会議がスムーズに進む!仕事の出来る人が必ずやっている資料の説明のしかた

会議がスムーズに進む!仕事の出来る人が必ずやっている資料の説明のしかた

説明時に大切なのは資料の内容ではない 会議や打ち合わせで、理解しやすい説明が出来ると、 会議がスムーズに進む 周りからの協力が得られる...

記事を読む

正しい努力していますか?結果を出している人の共通点とは

正しい努力していますか?結果を出している人の共通点とは

正しい努力していますか? 前回は間違った努力と努力に対する根本的な考え方についての記事を書いた。 前回の記事はこちら 自分も他人も...

記事を読む

自分も他人も不幸にする「間違った努力」に陥らないようにするために

自分も他人も不幸にする「間違った努力」に陥らないようにするために

間違った努力とは? 私の職場に、ものすごく真面目で人一倍努力している人がいる。 しかし、その人に関わるとほとんどの人がたいした成果を...

記事を読む